こんにちは、夏はほぼ毎日子どもと水遊びをしているままゴン(@mamagonchibigon)です。
暑い日が増えてくると、子どもと水遊びに出かける機会が多くなりますよね!
びしょびしょになってはしゃぐ子どもの笑顔は、見ているだけで元気がもらえます♪
が・・・着替えやらタオルやら、水遊びへの準備不足で後悔した経験はありませんか??
「今日は着替えがないから、また今度にしよう?」なんていう親の都合は子どもの耳には入りません(笑)
せっかくの楽しい水遊び、子どもにも思いっきり楽しませてあげたいですよね♪
そこで今回は、子どもとの水遊びに持っていきたいおすすめグッズをまとめてご紹介していきます。
この記事にあるグッズがあれば、いつでも安心して水遊びに対応できるようになりますよ♪
目次
水遊びグッズ第5位:サンダルor水はけの良い靴
子どもの水遊びは裸足でかけまわるイメージがありますよね。
しかし水遊び中は足をケガしやすく、切り傷ができるとそこから雑菌が入りやすい環境でもあります。
炎天下のアスファルトはかなりの高温となり、裸足ではヤケドしてしまうことも・・・。
サンダルやクロックスなどの水はけのいい靴を履いて遊ぶことでケガやヤケドから子どもの足を守れます。
水遊びグッズ第4位:ラッシュガード
水遊びには「日焼け止め」が必需品という情報が多いですが、実際に夢中で遊んでいる子どもを相手に日焼け止めを塗るのはむずかしいです。
最初に塗っておいても、遊んでいるうちにどんどん効果が薄れてしまい、結果、日焼けしすぎて水ぶくれに・・・
元気に遊んでほしいからこそ、ラッシュガードは必需品!
速乾性の高い素材を選べば、びしょにしょになっても気にせず遊べ、着ている間ずっと子どもを日差しから守ってくれます。
水遊びグッズ第3位:帽子
日差し対策として欠かせないのが帽子です。
子どもって帽子、きらいですよね~・・・すぐに取っちゃう(笑)
でもどうせすぐに取っちゃうからと帽子をかぶせないのはよくありません。
水遊びに夢中でも、頭に直射日光を浴び続ければ熱中症のリスクは高まります。
しつこくしつこく帽子をかぶせつづけ、帽子をかぶることを習慣化できるのが理想的ですね←むずかしいですが・・・
水遊びグッズ第2位:レジャーシートor簡易テント
水遊びはかなり体力を使います。こまめに休憩を取らないと、体調をくずす原因に。
休憩できる場所をしっかりと用意しておくことが大切です。
日陰をえらんでレジャーシートを敷いたり、簡易テントで日陰になる場所を作りだすことで、子どもが休憩モードになりやすい環境を作ってあげましょう。
子どもを見守るママにとっても、日陰の休憩場所は超重要です(笑)
水遊びグッズ第1位:水遊びパンツor水着
第1位としましたが、ぶっちゃけなくてもどうにかなります。着替えさえあれば、服のままでも遊べますからね(笑)
水着の魅力は「水遊びのあとの洗濯」にあります。
すぐ乾く!とにかく洗濯が楽!!これはママにとって非常に大切!
たたんでカバンに入れておくだけで帰ってからの家事負担がぐっと軽くなりますよ♪
オムツをつけている子どもは、水遊びパンツの着用が必須になっている場所もあるため、1枚オムツポーチに入れておくと安心です。
着替えやタオルはいつも持ち歩いておくと安心
ここまでは便利グッズを紹介してきましたが、「着替え」と大きめの「タオル」が一番の必需品です。
夏のお出かけではいつ水遊びスポットに出くわすかわかりません!ただの手洗い場でも水遊びスポットにかわります(笑)
かさばりがちな荷物ですが、持ち歩いておくと安心です♪
水分補給はこまめに もしものときに備えておく
水遊びをしていると、身体は涼しくなるうえ喉の渇きも感じにくくなりがちです。
水分不足に気が付かず夢中で遊んでいるうちに熱中症になってしまう、という事故は毎年発生しています。
こまめな水分補給を心がけ、体調の変化には十分に注意するようにしましょう。
様子が変?!と感じたときにいつでも病院へかかれるよう、子どもの保険証はいつも携帯しておくと安心です。
番外編:お庭がプールに早変わり
わが家は夏になるとほぼ毎日のようにお庭プールを楽しんでいます。
水遊びは全身運動、楽しく遊んだあとは夜ぐっすりと眠ってくれます♪
小さめのビニールプールならベランダで使用できるものもあり、大きいものでは滑り台のついた本格派も。
ご自宅に合わせて1つ持っておくと、暑い日に混み合ったプールや海水浴場へ行かなくても十分水遊びをたのしむことができますよ~
万全の準備で思いっきり楽しもう!
準備ができているとママもなんの心配もなく「遊んでこ~い」といえますよね。
反対になにも持ち合わせていないと、着替えを濡らさないかヒヤヒヤ・・・子どもだってのびのび遊べません。
いつでもかかってこい!好きなだけ遊んでこい!!と言ってあげられるよう、早めの準備が大切です♪
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
↓ぽちっとしていただき、フォローなんぞしてもらえると喜びます