ズボラ主婦のおすすめ家事テク

おさよさんの冷蔵庫収納『開けたときにわかりやすい7割収納』スッキリ人気コーナーを見逃すな!

朝の情報番組「スッキリ」好評企画!

収納の達人おさよさんが一般家庭の収納の悩みをバンバン解決していく人気コーナーが放送されました。

人気すぎて、なんと「収納のおさよさん」がHuluにて配信決定!

 

おさよさんといえば、インスタグラムで30万人以上のフォロワー数を誇る収納の達人主婦ですが、Huluの単独コーナーを持つとか、本当にもはやただの主婦ではないですね(笑)

 

▼大人気著書はこちら▼

 

知らなかった収納便利グッズ情報から、まさかの意外な収納テクまで盛りだくさん!

収納だけでなく、掃除のしやすさも兼ね備えたまさに神!収納テクニックを習得できますよ~

 

今回は、2018年9月3日に放送された「冷蔵庫のスッキリ収納術」をまとめてご紹介していきます。

▼合わせてチェック▼

おさよさんのカビ対策がすごすぎた!|スッキリ好評企画「収納の達人」がクローゼットを大解剖

2018.05.31

スッキリで紹介!収納達人おさよさんオススメのプチプラグッズが便利すぎた!

2018.03.14

収納の達人おさよさん 今回のスッキリテーマは『冷蔵庫』

おさよさん宅の冷蔵庫はもはや簡単にマネできるレベルではないですが・・・

使いやすさと管理しやすさを兼ね備えた冷蔵庫収納テクニックを披露してくれました!

今回の依頼主は3人のお子さんがいるにぎやかな家庭の冷蔵庫です。

子どもの食べかけのおやつやら、開封したまま勝手に放り込まれたアイスやら・・・

子どもがいるご家庭では「あるある」と思ってしまうお悩みも。

この冷蔵庫をどこまでキレイに収納するのか?!期待が高まりますね!

朝食グッズなどはトレーに分けて収納

食品を詰め込みすぎて奥のものが取り出しにくくなっていた冷蔵庫。

こんなお悩みには、使いたいものをすぐに使えるよう、用途別で分けて収納するのがオススメです!

100均のトレーに「朝食グッズ(洋食用)」「朝食グッズ(和食用)」などを分けておくだけ。

さっと引き出せるので奥のものも取り出しやすく、食卓にそのままポンと出すこともできます。

使い終わったらそのまましまうだけ。

簡単なのに便利!これは試してみる価値大のさよテクですね!

早めに消費したいものは目線の下に

すぐ目に入る位置に、開封済の食品や余ったカレールーなどを(もちろん保存袋に入れて)まとめて保管しておくのがおさよ式!

いつの間にか賞味期限が・・・なんていうムダを予防できるので、節約にもつながりますよ♪

この収納も「すぐ使うトレー」を用意して、まとめて収納しておくことで見た目もスッキリ保つことができます。

ペットボトル・缶:おさよさんオリジナルシートで神対応

飲み物類を横にたおして収納すると、コロコロと転がって安定しないですよね。

この悩みを解決する「おさよさんオリジナルシート」がたったの200円で作れちゃいます!

使うのは100均で簡単に手に入る

  • すべり止めシート
  • 隙間テープ

この2つだけ!

写真のように冷蔵庫の長さに切った「すべり止めシート」に「隙間テープ」を貼るだけ

滑らないうえ、重ねても転がらないので量もたくさん収納できる超魅力的なテクニックですね♪

定位置を決めすぎるのはNG:フリースペースを用意すべし

定位置を決めることでスッキリ収納しやすくなりますが、すべてをガチガチに固めてしまうとストレスになってしまうことも。

収納に大切なことは「続けること」

つまり、続けやすい環境をはじめから設定しておくことです。

冷蔵庫の場合、丸々一段分はフリースペースとして開けておきましょう。

買ってきた惣菜や夕飯の残り物など、しまいたいものをさっとしまえるスペースを確保しておくことで、冷蔵庫がパンパンになるのを予防できますよ♪

年に1回は調味料の見直しを!ドアポケットには汚れ対策も

賞味期限が長く、つい放置しがちなのが調味料ですよね。

どんどん増えてしまい、ドアポケットから溢れてしまっていませんか?

おさよさんいわく、年末の大掃除の時だけでもいいので『年に1回は調味料の見直しを!』

意外と期限切れに気が付きにくいものだからこそ、定期的な断捨利がスッキリ収納のカギだといえますね。

 

もので埋まりがちなドアポケット部分には汚れが溜まりやすく、低温環境とはいえ雑菌の繁殖のリスクもあります。

ドアポケットの下にキッチンペーパーを敷いておくだけで汚れ防止になり、汚れたらさっと取り替えるだけ!という手軽さも。

ドアポケットに限らず、キッチンの汚れが気になる部分にはキッチンペーパーを敷きつめておきましょう。

野菜室は立てて保存が基本

 

野菜の場合は収納スペースの問題だけでなく、野菜の鮮度をいかに保てるかどうかという点も重要です。

紙袋を折りたたみ、野菜を立てて保存する習慣をつけましょう。

汚れたら紙袋ごと破棄し、新しいものをセットするだけ。

掃除もしやすいうえ、収納面でも鮮度面でも紙袋は最適なアイテムです!

おさよ式:葉物野菜の長持ち保存テクニック

番組内ではさらっと紹介されましたが、ズボラ主婦の私が衝撃を受けた保存テクニックがこちらです・・・笑

葉物野菜の場合、普通に保存するよりも茎部分を水につけて保存することで、シャキッとした鮮度を長持ちさせることができるんだとか!!

おさよさん宅の冷蔵庫の場合、紙袋ではなくクリアケース?のようなものに保存されていました。

きっと、こまめに、掃除が、できるからなんだろうな・・・・・・(遠い目)

これはもう豆知識!くらいに頭のどこかに入れておきつつ、わが家は掃除しやすさを重視した紙袋収納までにしておきます。笑

冷凍庫:アルミホイル?!熱伝導率がいい+汚れ防止

冷蔵庫のドアポケットや野菜室など、汚れが付きやすい場所にはキッチンペーパーを敷いておくのはすでにお伝えしました。

しかし冷凍庫の場合、キッチンペーパーよりもアルミホイルがオススメなんだとか!

汚れ防止になるだけでなく、熱伝導率がいいのがアルミホイルの特徴なんだとか。

おさよさん!あんたどこまで考えて収納してるんですか!!!???

と、叫びたくなる気持ちがはぐっとこらえて・・・

おさよ式プチテクニック!ぜひ取りいれてみましょう!

フリーザーエンドで食品を立てて保存

野菜室同様、食品は立てて保存するのがスッキリ収納のポイント

何があるかがひと目で分かるうえ、開封前のものと開封済みのものもすぐに判別することができます。

開封後のものは冷凍用の保存袋へいれ、何が入っているかラべリングして収納するようにしましょうね。

 

食品を立てて収納するのに便利なのが100均グッズ「フリーザーエンド」

ピタッとくっつくようになっているので、幅を自由に調節することができる超便利グッズです。

ぐちゃっとしがちな冷凍庫もスッキリ収納することで、朝のお弁当作りがもっと効率的に進むこと間違いなし!

100円だし、これは即買い決定ですね。笑

冷蔵庫の書類

冷蔵庫についつい貼りがちな書類の山。

子どもの学校案内やこんだて表・・・冷蔵庫から生活感がプンプン漂っていませんか?

でも、冷蔵庫に貼っとくと便利なんですよね!目につくし、夕飯のメニューを考える時こんだてをさっと確認したいし。

そんな時におすすめなのが『スキットマン冷蔵庫ピタッとファイル』です!!

書類をいれたファイルを冷蔵庫に取りつけておき、見たい時は見開き状態でピタッ

必要ない時や来客時は閉じた状態でピタッ

まさに神アイテム!!!

ホワイトボードのように、買い物リストや家族への伝言をさっと書き込むこともできちゃいますよ♪

Huluでの配信が決定!!

冒頭でも触れましたが、スッキリの人気コーナーがHuluにて絶賛配信中です。

これまでにおさよさんが手掛けてきたキッチン・クローゼットなど、すべての放送をチェックすることができますよ♪

 

本日分(2018年9月3日)分も7日から配信開始!

どんなズボラな主婦でも簡単にマネできるテクニックが盛りだくさんなので、日々のちょっとした悩みを解決してくれる糸口が見つかるのが人気の秘訣です。

 

今なら無料トライアル実施中なので、無料で過去のさよテクをすべてチェックすることができますよ~

忙しい主婦にとって、毎回欠かさずチェックするのは至難の業

Huluでいつでも手軽にチェックできるって、忙しいままの強い味方になりますね♪

気になる方はぜひチェックしてみましょうー!

【Hulu】今なら2週間無料トライアル実施中

▼合わせてチェック▼

おさよさんのカビ対策がすごすぎた!|スッキリ好評企画「収納の達人」がクローゼットを大解剖

2018.05.31

スッキリで紹介!収納達人おさよさんオススメのプチプラグッズが便利すぎた!

2018.03.14

ABOUT ME
南マイコ(ままゴン/maiko)
南マイコ(ままゴン/maiko)
「子育てママに笑顔とゆとりを」がテーマ 収益は完全在宅+1日3~4時間で月20万超 最高月収40万超 初心者からWebライターに転身、月20万円ほどの収入を確保し副業からガッツリ本業に! 在宅ワーカー&初心者ママライターを応援中♪ 主婦こそ在宅で自由に!初心者ライター講座&セミナー開催中☆ ▼『LINE@』のお友だち登録で最新&限定情報をGET▼