朝の情報番組「スッキリ」好評企画
収納の達人おさよさんが一般家庭の収納の悩みをバンバン解決していく人気コーナーが放送されました!
おさよさんといえば、インスタグラムで29万人以上のフォロワー数を誇る収納の達人主婦
↑もはやただの主婦ではない スーパー主婦(笑)
▼大人気著書はこちら▼
知らなかった収納便利グッズ情報から、まさかの意外な収納テクまで盛りだくさん!
テレビ向けにちょっとオーバーなんじゃない?!ってほどの汚いご自宅(超失礼。笑)でも
おさよさんにかかればあっという間に超スッキリ!
今回は、2018年5月31日に放送された「クローゼットのカビ対策&収納術」をまとめてご紹介していきます。
▼合わせてチェック▼
目次
収納達人おさよさん 今回のテーマはクローゼットの「カビ対策」
大量の服や普段使わないものを押し込みがちなクローゼット
今回の相談者さんは築50年の家をリノベーションしたお宅で、リビングなどは超キレイ♪
その分、クローゼットの中はヤバいことに・・・
心当たりがありすぎて胸が痛い(笑)
ごちゃごちゃな収納では湿気やゴミ・ほこりが溜まりやすく「カビ」の原因に
アレルギーの原因にもなるカビ、小さいお子さんがいるお宅では特に気になりますよね!
カビの発生条件
そもそもどんな条件でカビが発生しやすいのか?
ポイントは大きく2つ
- ホコリやゴミなどのカビの栄養源があること
- 湿度が高いこと
今回のおさよ式収納ではこの2つに注目した
「ゴミ」「湿気」をためない収納のポイントを実践してくれました♪
さよテク①:オフシーズンの靴を湿気から守る収納法
カビやすい場所に紙収納はNG!
季節外の靴を収納するときに、紙製の靴箱に入れてしまうとカビの原因になるらしい・・・
なんと!!
大事な靴ほど買ってきたときの靴箱に大切にしまいがちなのに・・・かさばるのにもめげずに収納場所を確保してたのに・・・泣
新聞紙&乾燥材のダブル対策 さらに紙袋に入れて収納せよ
まず靴の中に丸めた新聞紙を入れて湿気対策をしておきます。型崩れ防止にもなって一石二鳥♪
その状態で靴+乾燥剤+防虫剤を一緒に紙袋に入れてガムテープで密閉
紙袋のまま置いておくとカビが発生しやすいので、紙袋を収納ケースに立てるように収納するのがポイント!
なんの靴が入っているのかがわかるように、紙袋にラべリングしておきましょう♪
場所を取らずにカビ対策もできる
おさよテクニック、おそるべし・・・
さよテク②:大量の子ども服をコンパクトに収納できる便利グッズの威力
今回の相談者さんには2歳のお子さんがいましたが「2人目の予定があるので子供服は全部取っておきたい」と。
わかる!わかります!笑
子ども服って、お下がりをもらったりするとあふれかえりますよね・・・
そんな時に便利な収納グッズがこれ▼
掃除機で圧縮するとあっという間に超コンパクトに!!
あふれかえっていた服が・・・
1つの収納ケースにすっぽり収まりました~~~
大人の冬物セーターでも30枚は収納できるっていうから驚き!!
こんな便利なグッズがあったとは・・・
ちなみに圧縮袋に乾燥剤&防虫剤を一緒にいれることでカビ対策になるそうですよ~
ラべリングはおさよの必須テクのようです。ひと手間ですが、がんばりましょう(笑)
さよテク③:冬のアウター収納は吊るして圧縮&丸めて収納
場所を取りがちな冬物アウターは吊るしたまま圧縮収納!!
3着まとめて1つの袋に入れて圧縮! 型崩れせず、密閉されるのでカビ予防効果もあるとか
衣替えシーズンには必須な便利グッズですね♪
でもダウンジャケットを圧縮するのは抵抗ありますよね・・・
ここでまさかのさよテク発動!!
「ひざ下タイプのストッキング」を活用します
ダウンジャケットを優しく空気を抜くようにくるくると丸め、ストッキングの中に!!
まさかの収納法ですが、このまま収納ケースの中に乾燥材・防虫剤と一緒に収納することで超コンパクト&ダウンジャケットを傷める心配もありません♪
いや~、どうやったらこの収納方法を思いつくのか・・・
さよテク④:重たい布団はすのこに〇〇を付けてラクラク収納へ
布団は重量がある分、下の方に保管したいですよね。
クローゼットの上なんかに持ちあげちゃうと、しまうのも出すのもひと苦労・・・
ただ、床に直置きは避けたい!カビるし。ホコリつくし。
ここでさよテク発動!
すのこに「貼るだけキャスター」を付けて可動式に変身させる!
すのこの四隅に取り付けるだけで、重たい布団も取り出しラクラク♪
キャスター分、高さが出るので通気性がUPし湿気対策&カビ予防に
動かしやすく工夫しておくことで掃除もしやすなり、カビが発生しにくい衛生的な空間をキープできます!
これもほんのひと手間でマネできるスゴ技ですね♪
さよテク⑤:壁や床にできてしまうカビ予防には
壁や床、窓のサッシにできやすいカビ
掃除&カビ予防に効果的なのが「消毒用エタノール」です
カビを分解する殺菌力があるうえ、予防効果が期待できる優れもの♪
霧吹きに入れて吹きかけながら掃除をすることで、あっという間にピッカピカになってました!
威力がヤバい!! 築年数が古くて諦めていたという相談者さんがびっくりしてましたよ~
掃除したあとの窓のサッシは、カビ予防&掃除の時短さよテクが発動!
メンディングテープ(セロテープよりキレイにはがれる&紫外線に強く黄ばみにくい)を貼るだけ
密閉されるのでカビ予防になるうえ、気になったら剥がしてポイ
これはすごい、ほんと簡単にマネできる覚えておきたいテクニックですよね!
床に面した収納にはキャスターを&収納は掃除とセットで考えるべし!!
スッキリ好例 収納の達人主婦おさよさんの収納術 いかがでしたか??
本当にこの方はすごい。もう主婦と名乗らないでほしいほどの達人級(笑)
こんなにごちゃごちゃだったクローゼットが・・・
ここまでキレイに!!しかもカビ対策は万全♪
今回のクローゼット「カビ対策」をまとめると
- 床に面した収納はキャスターで可動式に
- 収納は掃除とセットで考える
マネしやすいひと手間や、すぐにでも導入したい便利グッズが盛りだくさんでしたね!
うちもさっそくやってみよ~っと(笑)
おさよさんの収納アイデアがぎゅっと詰まった大人気の著書「家事ぐせ」も合わせてチェックしてみてくださいね~
▼合わせて読みたい▼
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
↓ぽちっとしていただき、フォローなんぞしてもらえると喜びます